kanako yaguchi kirigami works



切り紙」という表現方法で、様々な活動を展開するKIRIGAMI WORKS

折って切って開くと、そこにはその瞬間だけの一枚が表れます。

..news

11/01 【ドキュメンタリー】美術家/切り紙作家:矢口加奈子 公開
11/01 ホームページ リニューアル
07/15 

展示情報「紋様庭園」kanako yaguchi exhibition 2025   

8.1.fri -3.sun 11:00-18:00 at 1DP    one day portmans

05/05 出演「J-WAVE THE ORIGINAL」NAVIGATOR KREVA 5.9fri 23:00-23:30 ON AIR
04/26 「コラボ商品」パッケージデザイン「K POCHE×切り紙作家 矢口 加奈子」 K POCHE online
04/10 出演 NHK /Eテレ「すてきにハンドメイド」 4/17 放送 (再放送23日)

【ドキュメンタリー】
美術家/切り紙作家:矢口加奈子 公開


企画・制作:重力

https://juryoku.jp/

 

日本の伝承文化のひとつである“切り紙”は、紙を折ってから切るため、再び紙を広げたときに出会う模様の、その面白さと美しさに驚いてしまう。
そんな切り紙の作家として、日本を代表するひとりである矢口加奈子は、1997年から活動を開始。
長年の作家活動を経て彼女が遭遇した苦悩や葛藤、美術家への道のり、そして切り紙の新たな表現方法を模索し続ける姿に迫るドキュメンタリー。

2025年制作/50分/日本
公開日:2025年11月1日

スタッフ
監督・編集・撮影:佐藤裕治(重力)
撮影:大石悠貴
監督補・撮影:石丸千江利(重力)

ここ数年に渡り、節目節目でインタビューをして下さっていた株式会社「重力』制作のドキュメンタリーがYOUTUBEで公開されました。
これまでとこれからのこと。自分のことを話してみるとなぜいつも泣けてくるのか⁈
ちょっと気恥ずかしいですが、ぜひご覧ください。

矢口 加奈子



展示情報「紋様庭園」kanako yaguchi exhibition 2025



9年ぶりとなる札幌。この時間の経過の中で試行錯誤し、進化した様々な表現のかたちをお披露目します。

今回のギャラリーは、昨年オープンしたばかりの[ONE DAY PORTMANS]スペシャルな3日間です。

先日お伺いした京都の工房が、制作して下さった美しい佇まいの晴雨兼用の傘も初登場!

切り紙のART.DESIGN.CRAFTを札幌でどうぞお楽しみに!


矢口 加奈子



8月1日fri -3日sun 11:00-18:00

1DP one day portmans

 







出演「J-WAVE THE ORIGINAL」NAVIGATOR KREVA





5月9日(fri) 23:00-23:30 ON AIR

KREVAさんがナビゲーターのラジオに出演します!

作家活動について、様々に深掘りしてくださいました。

ぜひお楽しみに!check it out!!

J-WAVE ORIFINAL

 矢口 加奈子

J-WAVE 5月9日(fri) 23:00-23:30 ON AIR

radikoなどでもご視聴できます。ぜひお聴きください!







コラボ商品
「K POCHE×切り紙作家 矢口 加奈子」



相模原の洋菓子店 K POCHEさんとクッキー缶をコラボしました。

本当に美味しい!クッキーで、念願のコラボをすることができて嬉しいです!

母の日のプレゼントにいかがでしょうか?

オンラインサイトで受注販売中です!

K POCHE online

 

 矢口 加奈子

 

K-poche 南台店(本店)

神奈川県相模原市南区南台 5-10-17鈴木ビル1F

TEL 042-746-2102 open 10:00~19:00

HP→K POCHE online










出演情報
「NHK /Eテレ「すてきにハンドメイド」



Eテレ「すてきにハンドメイド」に出演します。

切り紙模様の春のハンカチーフを制作しました。

 一枚の切り紙模様をいろいろアレンジする提案です。 

ぜひご覧ください!

 

 矢口 加奈子

 

【TV放送予定】

Eテレ 4月17日(木)21:30-21:54

【再放送】

総合TV 4月23日(水)11:05-11:29

Eテレ 4月23日(水)14:45-15:09


テキストも発売中です。

→「すてきにハンドメイド」HP







「森羅万象」kanako yaguchi exhibition
2025 at 和多屋別荘



「生きとし生けるもの、そのすべて。此の現在地からどこかのその先へ」

 見える、聞こえる、触れる、薫る、味わう、 第六感で感じてハッとする。

 今回の個展では、自然が織りなす繊細な模様から、生命の力強さまで、多岐にわたる作品を展示。まるで自然の中に迷い込んだような、幻想的な空間が広がります。歴史ある空間で、繊細かつ力強い切り紙アートが織りなす、特別な世界観をぜひご堪能ください。 


矢口 加奈子 

 

3月1日(土)~4月13日(日)

08:00-20:00

和多屋別荘

https://wataya.co.jp/

佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738 Tel. 0954-42-0210

※3月4日(火)~6日(木)は和多屋別荘休館日に伴い、個展もお休みとさせていただきます 


ワークショップ「紋様研究室」 

文様研究室 ワークショップのご予約は下記のURLよりお願いします。

https://airrsv.net/watayaevent/calendar



  2万坪を誇る広大な敷地を矢口さんと周遊しながら、昔ながらの建具や有田焼の絵付などを参考に紋様デザインを考え、切り紙にて表現します。

  今回はモビールとテーブルウェア、2種類のプログラムをご用意しました。身の回りの何気ない景色や空間に目を向けて、身近にあふれる文様を一緒に切り出してみませんか?非日常の体験をぜひお楽しみ下さい。

 

【プログラム共通内容】

 ①切り紙文様についてのレクチャー 

 ②館内を周遊しながら、矢口さんによる切り紙デモンストレーションの披露

 ③ワークショップと制作 


文様研究室 ワークショップ1「切り紙の設・風に揺れるモビール創り」

日時:2025年3月8日(土)、3月14日(金) 

時間:14時~15時30分 

定員:各日8名様まで 

料金:おひとり6,600 円(税込)ディフューザーセット・温泉マスク付




文様研究室 ワークショップ2 「切り紙の設・お招きするテーブルセット創り」

日時:2025年3月29日(土)、4月5日(土)

時間:11時~12時30分 

定員:各日8名様まで

料金: おひとり6,600 円(税込)ランチボックス・温泉マスク付


文様研究室 ワークショップのご予約は下記のURLよりお願いします。

https://airrsv.net/watayaevent/calendar




「紋様庭園」
KANAKO YAGUCHI Exhibition 2024



切り紙の紋様庭園。

3箇所のそれぞれの場所で空間を創ります。場所は様々で初めての場所もありますが、どのような空間をつくることができるか楽しみです。会期中の在廊情報はInstagramで案内いたします。

切り紙紋様は、場所の空気や出会い。空間。いろいろなものが作用して形になっていきます。

ぜひお近くにお越しの際はお立ち寄りいください。 

矢口 加奈子 

 

10月23日(水)-29日(火) 玉川高島屋 本館5階 アートサロン

10:00-18:00(最終日-16:00)

TEL 03-3709-3111 

アートサロンでの初めての出展。贅沢な時間をぜひお楽しみ下さい。


11月9日(金)ー13日 (水) GARELLRY フラスコ

at 神楽坂

11:00-19:00  (最終日-17:00)

新宿区神楽坂6-16    TEL 03-3260-9055

10数年、展示をさせていただいているホームの場で大切な節目の個展になります。

秋の神楽坂でお待ちしています。

 

11月20日(水)-24日(日)  蕾 Gallery at 佐賀

 9:00-16:00

佐賀県西松浦郡西有田町泉山1−23−7 

TEL 0955-43-3743  →MAP

有田ブランド「樹葉蕾花」特設ショールームopenを記念した展覧会を有田陶芸市と合わせてお届けします。




出演情報 NHK-FM 「眠れない貴女へ」

放送日:2024.3.3(日) 23:30-25:00


NHK-FM 「眠れない貴女へ」に出演します‼︎

サロン・ド・ビジューのコーナーでインタビューが放送されます。

私の切り紙について、お話ししました。 もし起きてたら、ぜひ‼︎




展示情報「東京散歩×好物好人」

03/02 - 03/24 ZASSO at 台湾

「東京散歩×好物好人」
2024年3月2日(火) - 3月24日(日)

台湾/台中のギャラリーZASSOにて開催される展示に出展します‼︎ 海外へ行くのもコロナ前のスペイン以来4年ぶり。

かなりのドキドキです。パスポートもこの4年で切れたので新しくつくり、何だか気持ちも一新、どんな出会いが待っているのか今から楽しみです!

もし台中のご旅行やお仕事の予定している方々いらっしゃればぜひお立ち寄り下さい。

私は、オープニング前後に行って、ワークショップもする予定です。 どうぞよろしくお願いします‼︎



ZASSO https://www.zasso.com.tw/    at 台湾

台中市西區五權西六街 72 號

04 2372 8072

 



POP UP
「矢口加奈子の世界」メインビジュアル 

「広島T-SITEの特別なクリスマス」 11/20 - 12/25 広島T-SITE 

ワークショップ12/15(金)14:00〜15:30



 

【広島 蔦屋書店】矢口加奈子の世界 フェア・展示 1号館1F マガジンストリート 2023年11月21日(火) - 12月25日(月)

 

広島T -SITE蔦屋書店内の装飾監修をしました。広い館内の装飾は、かなり圧巻です!ぜひお立ち寄りください。

また、展示 1号館1F マガジンストリートでは、矢口加奈子の書籍、推薦本のPOP UPを行っています。

 クリスマスに向けて、切り紙で作るリースのワークショップも開催します!ぜひご参加ください!

 

矢口 加奈子


切り紙作家 矢口加奈子のワークショップ 切り紙で創るクリスマスリース

日時/ 12/15(金)14:00〜15:30(約1,5〜2時間程度)

 場所/1号館1F ワークショップテーブル

 参加条件/web予約・参加費3,500円税込・定員6名

広島T-SITE全体で開催される「特別なクリスマス」という企画。 この企画のメイン・ビジュアルを担当頂いたのは、美術家であり、切り紙作家である矢口加奈子さん。 その魅力をより深く知って頂くべく、今回は装飾面だけでなく、フェアという形でも彼女を掘り下げているのですが、それだけに留まらず、なんとワークショップまで開催頂ける事になりました。 もうすぐクリスマス!という事で、この度は色の組み合わせと、切り取り方で世界にひとつのクリスマスリースをお作り頂ける内容となっております。

 

広島 蔦屋書店  TEL 082-501-5111



KANAKO YAGUCHI KIRIGAMI WORKS Exhibition 2023
「 ONE ゼロからイチへ」
7/14 - 19 GARELLRY フラスコ

KANAKO YAGUCHI×KIYOSHI MATSUI Exhibition 2023
「ONE Plus ONE」
7/27 -8/1 Art space 88 国立




真夏を思わせる強い陽射しの日も多く 雨に打たれた緑も色濃く美しい今日この頃 皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

この度は、個展開催のお知らせを送らせて頂きます。 毎年恒例の神楽坂フラスコギャラリーと 国立アートスペース88の2カ所で開催。 お忙しい中と存じますが、お時間を頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

 

矢口 加奈子

 

KANAKO YAGUCHI KIRIGAMI WORKS Exhibition 2023 「 ONE ゼロからイチへ」

2023.7.14fri - 19wed 11:00-19:00 Last day-17:00 

 GARELLRY フラスコ     新宿区神楽坂6-16    03-3260-9055

 

KANAKO YAGUCHI × KIYOSHI MATSUI Exhibition 2023 「ONE Plus ONE」

2023.7.27thu - 8.1tue 11:00-18:00 Last day-17:00

Art space 88 国立       国立市中1-9-66        042-577-2011

 



出演 NHK /Eテレ「すてきにハンドメイド」

TV放送 5月18日(木) Eテレ 再放送  5月23日(火) 総合テレビ 再放送  5月25日(木) 総合テレビ 

 




切り紙で彩るテーブルウェアの提案を致しました。

放送内では、先日開催した和多屋別荘での個展の様子と 常設で展示中のひさご旅館の作品なども放送されます。

私の切り紙ARTの活動を紹介してもらいながら皆さんに楽しんで創ってもらえる切り紙をお届けします。

ぜひお楽しみに!

 

TV放送 5月18日(木) Eテレ

再放送  5月23日(火) 総合テレビ

再放送  5月25日(木) 総合テレビ

 



Department store POP UP 

2023年5月11日(木)〜17日(水) 池袋東武4F 5番地 イベントスペース 10:00 - 19:00 

2023年5月24日(水)〜30日(火) 大阪高島屋6F POPUP STATION [6F2] 10:00 - 20:00

 



新緑の美しいこの季節に2カ所でPOP UPを開催!


切り紙のARTや、手仕事のテキスタイルの作品など この季節ならではの華やかで鮮やかな彩りでお届けします。

ぜひお誘い合わせの上、お立ち寄りください。 

 

矢口 加奈子

 




Kanako Yaguchi 25th Anniversary Exhibition 2023「蒼々と颯爽と〜その一瞬だけの一枚を」

3/3(fri)-30日(tue) 08:00-20:00 

和多屋別荘 POP UP STORE(フロント前)3/3-30  和多屋別荘




芸術活動を支援する嬉野温泉の旅館「和多屋別荘」にて美術家・切り紙作家 矢口加奈子の作品展を開催致します

POP UP STORE を中心に、2万坪の小宇宙に様々なART CRAFT DESIGNを展開して皆様をお迎えします


美術家・切り紙作家矢口加奈子の制作によるアートピースは日常や旅の時間の中で目に飛び込んでくるもの、五感で感じる様々な色やかたち

すべての潜在的な記憶のかけらを混在させ再構築していくのが表現活動の根源になっています。 

感情や感覚も抽象的な模様で切り開く「切り紙」での制作表現は平面にとどまらず、立体、空間、そして時間も飛び越えて広がっていくことを目指しています。


ほぼ1か月ほど嬉野温泉に滞在しながら制作をして展示を躍動させたいと考えています。 8-7日は、全館休館 .

九州では初めての展示となります! ぜひご高覧下さい。


矢口 加奈子


workshop

紋様芸術体験「切り紙テーブルウェア創り」

3/14(sat)18(sat)25(sat)

10:00-12:00 所要約2時間


場所 和多屋別荘内 BOOK & TEA 三服

お一人様 5000円(税込)宿泊のお客様 4000円(税込)特別限定オリジナルグッズ 季設お弁当付き

各回10名様まで

申し込みお問い合わせは Tel. 0954-42-0210(受付時間9:00-19:00)



和多屋別荘

佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738 Tel. 0954-42-0210




「誠品生活日本橋 POP UP STORE」

  1/6(fri)-31日(tue)11:00-20:00 (最終日-18:00)




KANAKO YAGUCHI Kirigami works POP UP Store を誠品生活日本橋で開催いたします。

「切り紙」を軸にART,DESIGN,CRAFTの境界を自由に行き来して様々な表現でお届けする

矢口加奈子によるアートピースや手仕事の作品を始め、有田焼ブランド「樹葉蕾花」

アパレルブランド「riteru」が登場します。

ぜひお立ち寄りください。


週末にはお店にいる予定ですので、お声がけください。

詳しい在店日はInstagramなどでご確認ください。

 

矢口 加奈子

誠品生活日本橋

コレド室町テラス2F 中央区日本橋室町3丁目2−1




「Tennoz Harbor Market 」

12/17(土)11:00-18:00 18日(日)10:00-17:00




天王洲ハーバーマーケットへ‼︎

今年も残すところあと僅か。

一年の感謝を込めて、ワークショップで参加することになりました。

急に冬本番な今日この頃ですが、今年最後のイベント参加‼︎どうぞ暖かくしてお出かけ下さい。


矢口 加奈子


Tennoz Harbor Market 天王洲ハーバーマーケット

→Tennoz Harbor Market

【アイル品川】

品川区東品川2-3-2 東京モノレール

「天王洲アイル駅」 南口徒歩0分

 

切り紙で創る【カラフルなリース】

紙を折って切って開く切り紙を重ねて組み立てる立体感のあるリースを制作します。

切り方を変えてみたり好きな色を選んで重ね合わせことでカラフルで軽やかな切り紙のリースの出来上がりです。

色味によってはクリスマスだけでなくお正月飾りや季節のオブジェにもなりそうです。

参加費¥2,000-(材料代込み)

 

 




出演情報
日本テレビ「ぶらり途中下車の旅  」

10/1(土)  9:25-10:30




日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」にて私がデザインを手掛ける有田焼のブランド「樹葉蕾花」が取材されました。

放送は10月1日(土)です。

関東ローカルなので、観て頂ける地域が限られるのですが放送後にはTver、Huluでも配信されます。

ぶらりといろいろなところを巡るので、どのくらい出てくるのかわかりませんが、私も終わりのほうにちょこっと出てくるはず⁉︎ぜひご視聴くだされば幸いです!


矢口 加奈子




展示情報「樹葉蕾花 at zozoi」

10/22(土)-23(日)12:00-18:00




池袋にあるcafe zozoiにて樹葉蕾花の販売イベントを開催します‼︎

ずっと前に展示会やパーティでお世話になっていたzozoiには、引越してからあまり行く機会が少なくなっていましたが、

縁あって今回2日間だけではありますがイベントすることになりました。

樹葉蕾花の器を中心に、切り紙の作品やテキスタイルの作品などなどカフェの甘い香りとともにお届け致します。

ぜひお立ち寄りください。


矢口 加奈子


zozoi Tokyo Nishiikebukuro

豊島区西池袋3-22-6奴田原ビル1F & 2F イベントは2Fでの展示です

tel 03-5396-6676





合同展示会「NEW ENERGY TOKYO」

9/8(木)-9/9(金)10:00-18:00 Business only

9/10(土)-9/11(日)10:00-18:00 MARKET DAY & Business

NEW ENERGY TOKYO HP




約200組の注目デザイナーやアーティスト、企業がジャンルを超えて一同に集結する

クリエイティブの祭典。

美術家/切り紙作家として参加します。

作品とともに有田焼ブランド「樹葉蕾花」をお披露目。

25周年は、活動の場にも変化を起こしていきます。

ぜひご来場ください‼︎

矢口 加奈子


来場方法は以下のHPよりご確認ください。

9/8(木)-9/9(金)10:00-18:00 Business only

9/10(土)-9/11(日)10:00-18:00 MARKET DAY & Business


NEW ENERGY TOKYO HP

新宿住友ビル三角広場  〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目6−1






KANAKO YAGUCHI 25th Anniversary Exhibition 2022

「蒼々と颯爽と   」

7/15(金)-7/20(水)11:00-20:00 Last day-17:00

GARELLRY フラスコ




吸い込まれていくようで 

そこから飛び出してくるようで

どこかとどこか

誰かと誰かをつなぐそのかたち 


こんなにも長く寄り添ってきた「切り紙」

そのモチーフは、日常や旅で目に飛び込んでくる色やかたち 

空気感や、一瞬の感覚

かけらのすべてを混在させ再構築していくのが 

「切り紙」での表現だと考えます

これまでの積み重ねと新たな原点をつなぐ NEW Art worksをお届けします

 

7月16日(土)18:00より 25th Anniversary Reception Partyを開催します

皆様にお会い出来ることを願っています 


矢口 加奈子


GARELLRY フラスコ

新宿区神楽坂6-16  tel.03-3260-9055




「Joke&tale 」onlineshop
     取り扱い開始




  私がずっと手仕事で制作を続けているテキスタイル中心の作品たちが、サイトでご購入頂けるようになりました。

ひとつひとつ思いを込めて創り出しているので、小さなポーチなども布からプリントしたり、型染めしたり。一点ずつですので是非楽しんでご覧下さい‼︎

 

[Joke&tale ]は、私の制作をずっと応援してくださっている方が立ち上げたウェブサイトです。他にも面白く楽しいアイテムが掲載されています。

どうぞ宜しくお願いします。

 

[Joke&tale ]onlineshop

 

 矢口 加奈子




「CRWATIVE」JR 東日本電車内+youtube動画配信 開始




インタビュー番組「CREATIVE TRAIN 」のインタビューがJR東日本の電車内で配信されます。

期間は21日(月))から1週間です。

youtubeでも動画が配信されていますので、是非ご覧ください!

https://www.youtube.com/watch?v=74hKIGV-8Uc/a>

https://twitter.com/creativetrainpr

矢口 加奈子





Makuake kanako yaguchi x kosen kilin クラウドファンデイング開始




マクアケにて今日から販売開始致しました。 応援どうぞよろしくお願いします‼︎

古千窯とのコラボで制作してもらいましたカラフルなマグカップシリーズ。

土に色を練り込む独自の技術で美しいカップです。

クラウドファンディングは初挑戦!

https://www.makuake.com/project/kosen_kilin/

矢口 加奈子




HAPPY NEW YEAR 2022 




あけましておめでとうございます。

美しく瑞々しく心豊かな一年に!!

寅年!

本年もよろしくお願いします。

 

矢口 加奈子




hanelca  ハネルカ pop up 開催中

hanelca



 

1月30日(日)まで、Pop up 開催中!

千葉県柏市にあるハネルカ様にて作品を展示販売させて頂いています。

手仕事でひとつひとつ制作したモノたちです。

cafeでは美味しいスイーツなどなど充実したメニューを楽しんで頂けますので是非お立ち寄り下さい。

お近くの方、ぜひよろしくお願いします。

期間 12月1日〜1月30日 最終日17:00まで 


hanelca 

270-0143 千葉県流山市向小金1-455-26

OPEN : 火曜〜土曜 12:00〜18:00(延長あり) CLOSE : 月曜・日曜

TEL:080-9288-1414

hanelca






嬉野温泉 ひさご旅館
【Place for dancing in a forest】
常設展示

嬉野温泉 ひさご旅館



 

New works! 瓢の森へ

半年前からオーダーをして下さっていた佐賀県嬉野の「ひさご旅館」様に作品を設置しました。

このワンダーランドの一部に加えて頂いたことに感謝しています。

何とか年内に納めることが出来てほっとひと安心です。

女将の大好きなモノ達の詰まった宿にぜひお越し下さい‼︎ 常設展示しております。


ひさご旅館

〒843-0301 佐賀県嬉野町大字下宿乙2145

tel.0954-42-0447

嬉野温泉 ひさご旅館






Kirigami works x harmonize 「私と私」

9/3(金)-9/20(月・祝)平日 11:00 〜 18:30 日・祝 12:00 〜 19:00

Gallery 6 / designsix Concept shop HARAJYUKU




Hamonaizeとのコラボレーションでお届けする新しいかたちのプロジェクトです。 

いつもは一人で制作しているので、このような展示はとても刺激的でいい経験になりました。

構想1年半以上を経て部屋を埋め尽くすくらい、たくさんの切り紙を制作しました! 

在廊予定はHP SNSで連絡いたします。

切り紙の可能性を感じる展示になっているはずです。

矢口 加奈子

 

Harmonize 3

今回3度目となるハーモナイズ展は、team Harmonize と、切り紙作家 矢口加奈子とのコラボレーション作品となります。

4人のクリエイターによって生まれた、”切り紙”から広がるストーリー。

内に篭りがちな、切り紙でなんでも創る女の子、妄想と現実を繋ぐ立体的な白紙の世界、色と光で広がる空想の時間。

繊細な切り紙と心の変化を表現した作品たちになります。

まだまだ自粛の続く中ではありますが、体調とお時間が許せば是非お立ち寄りください。

Team Harmonize

Photographer 北田 理純

Stylist 角籐 智美

Hair/make-up/Head piece Asami Horie

切り紙作家 矢口 加奈子

Model Emilia / Lilly (Gunn’s model)

DP/Camera assistant Akira Amemiya

Music 分島花音 / sugarbeans


Gallery 6 / designsix Concept shop HARAJYUKU

住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 1-7-10 COXY176 ビル 3F TEL:03-5772-6823

 



KANAKO YAGUCHI Exhibition 2021「時々木漏れ日   」

7/16(金)-7/21(水)11:00-19:00 Last day-17:00

GARELLRY フラスコ




ゆらゆらとした木漏れ日 

つぼみも花も樹の葉も枝も

重なり合う色と形


昨年のフラスコの展示から1年、今年も開催できることに感謝しています。

この1年間、とても長く感じた1年でした。

また、いろいろな人に助けられていると実感した1年でした。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

皆様にお会い出来ることを願っています。


矢口 加奈子


安心安全を考え、消毒、マスクの着用にご協力ください。


Kirigami Workshop

「切り紙で飾るモビール」

新版『やさしい切り紙」に掲載したモビールを制作します。

切り紙がゆらゆら揺れるモビールを制作してみませんか?


参加費¥3,500-(材料費+「やさしい切り紙」本1冊)

所要時間は約1時間が目安です。

ワークショップの問い合せは、メールにて info@yorokobinokatachi.com

 

GARELLRY フラスコ

新宿区神楽坂6-16  tel.03-3260-9055

 



KANAKO YAGUCHI 有田焼
切り紙模様の食器「樹葉雷火」




遠くから近くから花々を愛でるように 

今日の夜の晩ごはんも愛でる

いつもの食卓を器の花で彩る


7月のgallery フラスコの展示「時々木漏れ日」で販売いたします。




展示情報「gifted color」
4/29-5/5 at Gallery Doma



 

あふれるイロ

ひろがるカタチ

そのモノの才能


切り紙から始まる

様々な表現のかたちを

お届けします


昨年より続くコロナ禍で、皆さんの生活にはいろいろな影響が少なからずあると思います。

作品に触れて頂く機会がある事自体、ありがたい事。

遠くでなければ、体調等よろしければどうぞお立ち寄り下さい。

たまプラーザ東急は、初出店。お待ちしております。


矢口 加奈子


Gallery Doma

〒225−0002 横浜市青葉区美しが丘1−7 東急たまプラーザ店 2F

070-8347-3837

田園都市線 たまプラーザ駅 中央改札口より徒歩2分






「やさしい切り紙」(新装版)発売



 

 新版「やさしい切り紙」 発売‼︎ 切り紙作家としての活動を展開していく上で転機となった「やさしい切り紙1-2」が1冊の新装版として発売されます。

 新たな作品も加えてより充実した本になりました。2007年に初めて出版した頃を思い出したり、14年も経つことに感慨を覚えたり。世の中が変化していく時だからこそ、ただ紙とハサミに向き合うことがとても貴重に感じています。

 初めての方も、見て下さったことがある方々にも新鮮で楽しい体験をお届け出来れば嬉しいです。 ぜひ手にしてみてください。 今回も出版にあたり、お世話になった皆様ありがとうございます。


矢口 加奈子

2021年4月15日

 

シリーズ累計約20万部ベストセラー。 人気切り紙アーティスト・矢口加奈子が旅に触発されて 生んだ表情豊かな切り紙の数々…。 はさみと紙だけで、だれでも簡単に、 まるで「美しい詩」のような切り紙作品がつくれます。 あの日の旅の感動を、切り紙で再体験しませんか。

※本書は、既刊『やさしい切り紙』と『やさしい切り紙2 切りとる街の旅物語』に掲載された64の図案に新しい作品や情報を加えて再編集したものです。

 

新版 やさしい切り紙 池田書店 1430円

 




2021 happy newyear