..profile


矢口 加奈子  yaguchi kanako

切り紙作家  kirigami artist

1976年 千葉県生まれ
女子美術大学芸術学部デザイン科卒

大学在学中より制作活動をスタート。
「切り紙」という表現方法を軸に様々なかたちで作品を発表。
切り紙を自らの手でプロダクトに落とし込む制作スタイルで 「歓 よろこびのかたち」をテーマとして独自の展開で活動する。
多分野の企業への作品提供や、グッズデザイン、装丁なども手がける。
近年は、切り紙による著作も多数出版。実用書を始め、作品集や絵本も制作。 初の著作本は英訳版も出版され、多くの人の目にふれることで更に活動の場を国内外に広げている。  

 works
女子美術大学非常勤講師
東京デザイナー学院非常勤講師
企業とのコラボレーションデザイン、アートワーク
店舗のインテリアアートワーク、企業誌等の表紙
ワークショップの開催、
イベント参加、雑誌への作品提供、装丁 etc.


 

著作
「やさしい切り紙1/2」池田書店
「大人の切り紙のほん」PHP研究所
「こころもよう」池田書店(作品集)
「めぐる季節の切り紙」文化出版
「やさしい切り紙1/2」は英訳され出版
「わたしのかえり道」秋田書店(絵本)
「こどもの切り紙〜空のぼうけん」
「こどもの切り紙〜海のぼうけん」高橋書店

「やさしい切り紙」(新装版)池田書店 

 

  

個展 ワークショップ etc.

マドリッド、セビージャ、リスボン3都市にて 国際交流基金の派遣事業としてワークショップ開催

パリ エスパスジャポンにて個展「La forme du plaisir」

ソニーモバイル[Xperia]CM出演と作品提供

Eテレ「でざいん あ」にて切り紙制作/出演
オーストラリア、シドニーにて作品展
シドニー、キャンベラ、メルボルンにてワークショップ
ベトナム.ホーチミン・ハノイにてワークショップ
ハノイにて作品展「百の詞と百の花」
NHK教育テレビ「すてきにハンドメイド」出演
1998
什器提案「よろこびのかたち〜記憶の発信する場所」発表v 1997
切り紙をモチーフにした初めての作品展を開催
1997     
「歓 よろこびのかたち」として制作活動をスタート個展などの活動